観光スポット

お楽しみページスポット1スポット2│スポット3│スポット4

湯野浜〜温海〜鼠ヶ関

夕日の湯野浜海岸 湯野浜〜温海〜鼠ヶ関は美しい海岸線となっています。日本海に沈む夕日は、息をのむ美しさです。また、温泉にも恵まれており、海水浴や釣りを楽しんだ後、疲れた体を癒すことができます。庄内浜で採れた新鮮な魚介類に舌づつみを打つのも楽しみの一つです。
湯野浜一帯は庄内砂丘となっており、南に向かうにつれ、海岸は奇岩怪石の岩場や砂場となり、どこからの景色も最高です。
湯野浜
(温泉)
鶴岡駅より15q、車25分、バス40分
オーシャンビューの温泉街があり、下区公衆浴場のある湯野浜コミュニティセンター「コスパ」前には、人気の足湯と飲泉所があります。
庄内の代表的海水浴場で、約1キロの白浜海岸が特徴です。
サーフィンや水上バイクなどのマリンスポーツも楽しめます。
問い合せ:湯野浜温泉観光協会
     :0235-75-2258
温泉泉質:含塩化土類弱食塩温泉・単純泉
温泉効能:胃腸病・皮膚病・神経痛・婦人病
海岸線マップ
加茂 鶴岡駅より13q、車20分、バス25分
加茂港、加茂水産高校があります。加茂水族館に隣接している加茂レインボービーチは、人工の砂場・磯場として整備された海水浴場で、海水浴や磯釣りの場として家族連れで賑わいます。
問い合せ:加茂地区自治振興会
     :0235-33-3023
由良
(温泉)

鶴岡駅より17q、車20分、バス30分
東北の江ノ島と呼ばれる白山島を中心に遠浅の海水浴場と磯場が楽しめます。
白山島には海洋釣堀があり、また夏期には桟橋と島がライトアップされ美しい夜を演出しています。また、ハングライダー愛好者のフライングスポットもあり海や山の上を飛んでる姿を見かけます。秘境八乙女ヶ浦(ヤオトメガウラ)への遊覧船も出ています。家族的な民宿が多数あり、新鮮な魚料理も楽しみです。
問い合せ:由良温泉観光協会 :0235-73-2250
温泉泉質:低張性弱アルカリ性高温泉
温泉効能:神経痛・胃腸病・リウマチ

三瀬・
小波渡・
波渡崎
(サンゼ・
コバト・
ハトザキ)
鶴岡駅より17q、車30分、バス45分
暮坪の立岩、塩俵岩、等の奇岩怪石がそびえたり、穏やかな海水浴場があったりと、釣りや海水浴客で賑わいます。また、波渡崎付近ではダイビングスクールが行われているのをたまに見かけます。旅館、ユースホステル(三瀬)、民宿有。
問い合せ:三瀬地区自治会 :0235-73-3035
     小波渡自治会  :0235-73-2740
     堅苔沢自治会  :0235-73-2186
温海
(温泉)
温海温泉鶴岡駅より33q、車40分、バス80分
全国的にも有名な温泉街があり、朝市も楽しめます。
温泉街には、無料で利用できる足湯があり、散策時の休憩所としても利用できます。
通りの真ん中にある「あんべ湯」、四季折々の風情を感じられる温海川沿いの「もっけ湯」、足湯カフェ「チット・モッシェ」内にあり、足湯につかりながらカフェやスウィーツも楽しめる「もっしぇ湯」の3ヶ所あります。「チット・モッシェ」には展示スペースもあり、温海地域などの民工芸品が展示販売されているほか、地域紹介や観光情報の提供も行っています。
問い合せ:あつみ観光協会 :0235-43-3547
鼠ヶ関 新潟との県境の町です。弁天島があり、そこに鼠ヶ関漁港があります。
弁天島付近は海水浴場や鼠ヶ関マリーナが整備され、青い海にヨットやクルーザーがゆきかっています。日本海で地曳網を引こうという体験観光もあります。
問い合せ:鼠ヶ関地域協議会 :0235-44-2112

クラゲドリーム館(鶴岡市立加茂水族館)

加茂水族館のクラゲ大水槽
山形県内唯一の水族館で、海や川のさまざまな生き物が飼育されています。
なかでも、水族館に展示されているクラゲの種類が最多数であることが、2012年3月、ギネス世界記録に認定されました。
目玉は、直径約5メートルの円形クラゲ大水槽。幻想的な世界を堪能できます。
また、可愛いラッコがおり、アシカショーやウミネコの餌付けも楽しめます。
館内のレストランでは、クラゲを食材とした料理を食べることができます。
  • 開館時間:通常 9:00〜17:00
         夏休み 9:00〜17:30(7月下旬〜8月中旬)
    最終入館(閉館30分前まで)
  • 休館日:なし
  • 料金:大人1000円、小中学生500円、幼児無料
  • 所在地:鶴岡市今泉字大久保657-1
  • 交通:鶴岡駅から車で30分
  • 電話:0235-33-3036

土門拳記念館


土門拳記念館とあじさい
世界的に有名な写真家“土門拳”の出身地が酒田市であることから、飯森山公園内に記念館が建設され、1983年より作品が展示されています。作品は土門拳氏が酒田市に寄贈したもので、残念ながら土門拳氏は1990年にお亡くなりになりました。
館内中庭には勅使河原宏氏の庭園とオブジェ、イサム・ノグチ氏のオブジェがあり、池のほとりに建つ記念館の美しさとともに必見です。
記念館脇の池には、白鳥や鴨や鯉が生息し、遠くに鳥海山を眺める景色は最高です。また、池の回りにはグリーンやアジサイ畑が広がり、アジサイの季節には花見客で賑わいます。
  • 開館時間:午前9時〜午後5時00分(午後4時30分まで入館)
  • 休館日:4月〜11月までは無休、12月〜3月の期間は毎週月曜日(祝祭日の場合は翌日)
  • 料金:
    特別展の期間:大人800円、学生400円、小・中学生 無料
    その他の期間:大人430円、学生210円、小・中学生 無料
  • 所在地:酒田市飯森山2-13
  • 電話:0234-31-0028

山居倉庫

山居倉庫 明治26年(1893)に酒田米穀取引所の付属倉庫として建設されました。今も現役の農業倉庫として活躍しており12棟のうちの一部を「庄内米歴史資料館」、酒田市観光物産館「酒田夢の倶楽」として公開しています。土蔵造りの屋根は二重構造で、倉の内部は湿気防止構造になっているほか、背後を囲むケヤキの大木は高温から守るため西日を遮るように植えられており、自然を利用した低温管理が行われています。
また、NHK朝の連続テレビ小説「おしん」の撮影が行われた場所でもあります。
  • 所在地:酒田市山居町1-1-1
  • 電話:0234-24-2233(酒田観光物産協会)

松山眺海の森

眺海の森酒田市(旧松山町)にある山一帯が眺海の森となっており、キャンプ場、スキー場、天体観測館コスモス童夢などの施設があります。
また眺海の森の名のとおりに日本海を望む景色は、庄内平野とそこを流れる母なる最上川の曲線が美しく、夕日時には一面茜色に染まります。
天体観測館があるだけあって、星空や夜景も美しいです。
また、旧松山町は庄内藩酒井の支藩2万石の城下町であったことから、町並みに面影が残ってます。松山歴史公園には当時の大手門が残っており、松山文化伝承館には貴重な文化遺産が展示されています。「きのこ杉」で有名な総光寺も必見です。
  • 交通:鶴岡駅より車35分
  • 電話:0234-62-2611(松山総合支所産業課)